次世代浄水器ウォータードクターのマイナスイオン水の特徴や機能、効果をご紹介
家電量販店の浄水器とは違う次世代ウォーターサーバー
業務用ウォーターサーバー「ウォータードクター」は一般の浄水器とは機能やパワー、そして寿命が違います。他の浄水器にはない優れた特長をご紹介します。
特長 その1
ケタはずれに多いマイナスイオンを発生しています。イオン水を生成できます。
特長 その2
イオン水の濃度は0.024ppmで安全水準。発生量は、日本の安全基準の4分の1、森林浴の2分の1。
特長 その3
放電電極は半永久寿命。電極寿命約1000年、他社浄水器は数年。
特長 その4
1台で7~30トン、標準で20トンをカバー。マイナスイオン発生量が多いため除菌・消臭能力を維持することができます。
特長その5
フィルターを使っていない。フィルター不使用で手間がかからない。フィルター交換遅れによる不衛生の心配もなし。
特長その6
無音の自然風。モーター・ファン不使用で全く音がない。静音ではなく無音。
特長その7
従来の業務用浄水器と比較して10分の1の安いお値段が激安。
特長その8
電気代は連続使用で年間800円程度。フィルター代不要、お安い電気代でランニングコストは激安。
特長その9
電磁波、電波障害なし。コンピューターも誤動作しない。音響機器からの音がクリアーに聞こえます。
特長その10
スラッジ(粉状のさび)や窒素酸化物の発生なし。多くのマイナスイオン発生機器は放電作用でスラッジと窒素酸化物を大量に発生させています。
お近くの電器店で販売中の浄水器について聞いてみてください。
- マイナスイオン発生量は?(瞬間ではなく常時)
- オゾンは低濃度で安定か?
- プラスイオンが発生していないか?
- 無音か静音か?
- 放電電極の寿命は?
- フィルターの有無は?
- 浄水器の適応面積は?
マイナスイオン発生の浄水器はたくさんあります。しかし、マイナスイオンの発生量が少なく拡散と消耗で浄水器能が弱いものが多いのです。人体に有害なプラスイオン放出の浄水器で森林浴をしている気分になれますか?大量マイナスイオンと低濃度オゾン放出の次世代浄水器ウォータードクターはこんなところで活躍しています。
イオン水浄水器の利用例 | 実験データ集 |
---|---|
ご家庭で |
・水道水の臭いを消去 |
オフィスで |
・マイナスイオンの空気による快適な職場環境づくり |
美容店・理容店で |
・店内の空気の浄化と消臭、消煙 |
老人ホーム・保育園で |
・ホーム内の水の浄化・除菌・悪臭の消臭 |
病院・医院で |
・手術室、病室、ロビー、診療室、トイレなどの水の消臭 |
歯科医院で |
・診療室内及び治療中の水の除菌 |
食品関係 |
・食品の鮮度保持と除菌 |
生花店で |
・切花の保存 |
飲食店で |
・厨房内の水の消臭、除菌 |
レジャー施設で |
・トイレの臭い、水汚れの除去 |
健康産業で |
・森林浴効果によるリフレッシュ |
ご存知でしたか?水の臭いの原因はプラスイオンだった!
水の臭いは化学物質が原因です。汚れた水を飲み続けると頭痛やめまい、吐き気などの症状が出てきます。水中のプラスイオンに帯電し、環境がプラスイオンに傾きイライラなどの症状を引き起こしてしまうのです。
次世代浄水器ウォータードクターは、大量のマイナスイオン発生でプラスイオンを減らし、また低濃度イオン発生との相乗効果できれいな水をつくることができます。
最近、震災の放射能汚染や雑菌の流行などから、きれいな水を求める意識が強くなっています。業務用・オフィス用共にウォータードクターへのニーズが高くなってきました。
新ウォーターサーバーの良いところ
他にも沢山のウォーターサーバー会社があり、どこの会社にしたらよいのか非常に悩むでしょう。一回導入したらなかなか他社に乗り換えるのは正直めんどうです。
当社では浄水器に関する市場ニーズをリサーチしました。結果は下記のような結論に至りました。
- ウォーターサーバーは小さいほうがよい。
- 値段もできれば安いほうがよい
- 保有コストをシミレーションしたら実際に安い。
- フィルター交換は無い方が良い。
値段について
家庭向けの一般的なウォーターサーバーはサーバーレンタル代(月額\0~\1,000)とお水代(12リットルで\1,200~\2,500)かかります。一見安く見えるんですが、月に50リットルは消費するのでよくよくみると高いですよね。しかも途中解約すると解約金がかかる会社もあります。
業務用となれば、水の消費量は家庭用の何倍にもなります。したがって水道水に直結して浄化できる浄水器の方がかなりお得なのです。
お客様の声
購入されたお客様の声をお聞きください。
思い切って購入してみました
勤めている会社や友人宅にはウォーターサーバーがあるので、便利そう。いつか買いたいなと思っていたんですが、スペースを取るので敬遠していたんです。子供が小学生になり、新しいママ友から新しいウォーターサーバーの存在を教えてくれました。確かにこれなら場所とらなくて、便利だなと感じて思い切って購入してみました。
やっぱり便利
私が子供の時は、水道水をガブガブ飲んでいました。そして、自動販売機でペットボトルが販売された時も、お水をお金出して購入するなんて誰がするんだと思っていました。日本は水道水を飲めるのが誇りなんだと無意識に思っていましたね。
しかし、時代の価値観って変わっていくんですよね。たしかに東日本大震災を契機に、購入を検討された人も多かったと思いますが、それ以前から一般家庭でも導入する家庭も少なくなかったと思います。
我が社はそんな時代の流れにも抵抗していたんですが、社員も多くなり、ウォーターサーバーの水の消費量も格段に増えてきてコストが増大してあので、思い切って購入してみることにしました。とはいえ、以前にも購入しようとは思ったことがあったんですが、ウォーターサーバーが大きいのが難点だと思っていたのですが、新商品の場合、他の商品と比べて、かさ張らなくていい感じです。これなら、目立ちすぎないのでとても良いです。
早く買えばよかった
新商品を試してみて、やっぱり早く我が社にも導入しておけば良かったと思ったので新商品を紹介します。
おすすめ情報
家庭向けウォーターサーバーのことならお任せ。ウォーターサーバーを徹底比較できる情報サイト